BUFFALOES BLOG

東京工業大学アメリカンフットボール部BUFFALOESのBLOGです!新入生の方はカテゴリーから新歓情報をCHECK‼

豆知識

こんばんは!

よがたさんから紹介されました、32期WRの吉井です。キャラが渋滞中とのことですが、自分自身とても困惑しています。いつからこんなにいじられるようになったのか…親しみやすいという解釈でなぐさめることにします。

 

 

最近ではコロナウイルスの影響で在宅ワークや遠隔授業が本格的に開始され、多くの方はパソコンやスマートフォンで電話やビデオ通話・会議などをする機会がとても増えたと思います。そこで今回は電子機器にまつわる豆知識を紹介していきたいと思います。


その豆知識とは、ズバリ!バッテリーを長持ちさせる方法です!


では早速紹介していきたいと思います。

 

1. 充電のしなさすぎ、充電のしすぎはよくない

パソコンやスマートフォンのバッテリーはリチウムイオン電池というものが使われています。この電池は小型で高出力な優れものですが、充電のしなさすぎ、充電のしすぎによって劣化してしまいます。

普段使いしている機器ならしなさすぎという問題は発生しないと思いますが、充電のしすぎはよくあるのはないでしょうか。ずっと充電器をつないでいて残量が100%のままだと、バッテリーにとってはストレスになってしまいます。ですので、100%になったら充電器を外す、寝ている時の充電を控えるなど対策をとると電池は長持ちします。

機種によってはその人の充電サイクルを分析し、寝ている間は90%でキープして起床のタイミングで100%にするという機能を備えたものもあります(この例はXperiaシリーズの「いたわり充電」です)。Macでもこの機能が搭載される予定です。

 

2. 継ぎ足し充電は大丈夫
まだバッテリー残量が残っている状態で充電することは基本的に劣化にはつながりません。他の種類のバッテリーでは良くないものもありますが、リチウムイオン電池の場合は大丈夫です。ですが、むやみやたらに充電回数を増やすことはおすすめできません。ほどほどに使い、ある程度少なくなってきてから充電するのがよいと思います。

 

3. 充電しながらの使用は問題ない
充電のしながらスマートフォンを使うことは問題ありません。ただ、充電しながら機器を使用した際の発熱がバッテリーを痛めることがあります。充電しながらだと特に熱くなることがあるので、気をつけた方がいいかもしれません。

 

 

4. 発熱しているときに冷やすのはちょっと危険
ビデオ通話やゲームなど、高負荷の処理をさせると機器が熱くなることがあります。その際、風を当てるなどして冷やすことは良いことですが、保冷剤で冷やしたり、冷蔵庫に入れたりするのは危険があります。なぜなら結露を起こしてしまう可能性があるからです。機器内部に結露が生じると、回路がショートしたり基盤が腐敗してしまう危険性があります。なので、冷やすときは冷風を当てる程度に収めるか、使用を中止した方が良さそうです。

 

 

以上が今回紹介させていただく豆知識になります!

最近の機種は性能が格段に向上しているので、買い替えの期間が伸びていると思います。「バッテリーが悪くなったから買い替える」は少しもったいないので、是非試してみてはいかがでしょうか。

 

 

次回は31期OLの青山さんです!